レザクラージュ®アドバンス認定講座
現在整備中です。
レザクラージュ®アドバンス認定講座では、「ペンケース」「ポーチ」「トラベルジュエリーケース」の3種類の本革アイテムを製作します。
「縫わずに」「工具も使わずに」本革アイテムの製作の応用を学ぶことができます。
※こちらの講座は、ベーシック認定講座の上位講座となっております。
受講ご希望の場合、まずはベーシック認定講座よりご受講ください。
受講後は、
☑趣味で楽しむ
☑販売する
☑自分が講師となり、レザクラージュアドバンス認定講師を輩出する
☑趣味の方にレッスンする
ことができます。
受講後は、
専用WEBSHOPでキットを購入することができ、
☑ご自身で作りたい場合も
☑レッスンしたい場合も
☑認定講座を開講する場合も
在庫を持たずに楽しむことが可能です。
講座の内容
★☆STEP1:ペンケース☆★
ファスナーを使って、ペンケースを製作します。
(難易度:★★★★)
★☆STEP2:ポーチ☆★
ファスナーを使って、ポーチを製作します。
(難易度:★★★★★)
★☆STEP3:トラベルジュエリーケース☆★
ファスナーを使って、牛革と豚革両方を使い、ジュエリーケースを製作します。
(難易度:★★★★★)
講座の特徴
・最短1日でのライセンス取得が可能です(6~8時間)
※1日の場合は、こちらで事前準備をさせていただきます。2日~3日に分けての受講がおすすめです。
・WEBSHOPでキットの購入が可能なので、すぐに復習や販売、レッスンをすることができます
・認定後は、年会費などの費用は一切かかりません
・生徒様への指導の際は、キットをご利用いただきますので、在庫を抱えずにレッスンいただくことが可能です
・ディプロマ証を発行いたします
・オリジナルテキストで、しっかり作り方を学ぶことができます
・通信講座の方は、動画講座も合わせてお送りします(テキストと合わせてお使いください)
よくあるご質問
Q.レザクラージュアドバンス認定講座を受講後、商品の販売はできますか?
A.はい、もちろん可能です。販売の際の、小さな決まりはございますので、テキストの規約をご確認ください。
(例:レザクラージュと記載、など)
Q.自分がレザクラージュアドバンス認定講座を開催する際、材料などは自分で揃えなければなりませんか?
A.当講座は、講師のみなさまが在庫を持たずに活動できるよう、「認定講座のキット」をご用意しておりますので、
ボンドのみご用意いただければ、あとは届いたキットを利用して講座の開催となるので、材料のご用意は必要ありません。
Q.通信講座は行っておりますか?
A.はい、行っておりますが、細かなポイントがございますので、対面がおすすめです。
Q.書かれている費用以外にお金はかかりますか?
A.記載以外の費用は一切かかりません。ご安心ください。
Q.趣味の方のための単発レッスンは可能ですか?
A.こちらは、ベーシック認定講座をご受講の方のみが受けられる、上位資格になっており、難易度も高いので単発レッスンは不可です。
Q.キットの革のカラーなどは選べますか?
A.はい。選べます。革カラーは、それぞれのアイテムで以下12色よりお選びいただけます。
(メタリックブルー、ブルー、ベージュ、ゴールド、カーキ、紺、黒、濃ピンク、薄ピンク、メタリックグリーン、メタリックイエロー、エメラルドグリーン)
また、ファスナーの色は「白×ゴールド」か「黒×ゴールド」をお選びいただけます。
Q.キットの布は選べますか?
A.キットの布は選べません。お好みの布をご使用になりたい場合は、布は自由に変更いただいてかまいません。
受講料
【認定校の場合】
講座受講料:
57,200円(税込)(テキスト・材料・必要なお道具(筆、エンボスペン、へら)代全て込になります)
ディプロマ代:
11,000円(税込)(額入りのディプロマ証書を送付いたします)
合計:
68,200円(税込)
【本部通信講座の場合】
講座受講料:
57,200円(税込)(テキスト・材料・必要なお道具(筆、エンボスペン、へら)、動画代全て込になります)
ディプロマ代:
11,000円(税込)(額入りのディプロマ証書を送付いたします)
合計: